2021年1月25日月曜日
新春ビンゴ大会、お誕生会(中学部1年生)
新しい年になり、新春ビンゴ大会をしました。数字が読み上げられると、ビンゴカードを片手に、真剣な表情で数字を探す姿が見られました。ビンゴになった人から順番にジュースを選び,家に持ち帰りました。1月生まれのお誕生会では、空き缶を使ってボウリングをしました。バランスボール、普通サイズのゴムボール、キャスターボードの3種類の中から好きなものを選び、何本倒すことができるか競いました。使うものによっても得点が変わってくるので、子どもたちは考えながら、ゲームを楽しんでいました。
登録:
投稿 (Atom)
3年生 修学旅行 3日目
賢島宝生苑で朝食をとり、退館式をして志摩スペイン村に向かいました!スペイン村では、各クラスで活動して様々なアトラクションやショーを楽しみました!天候にも恵まれて、みんな元気に楽しく活動できた3日間になりました!
-
松阪スポーツ振興研修センターへ宿泊学習にやってきました。 途中、オークワに寄り、おやつの時間に食べるお菓子やジュースを購入しました。 500円という決められた金額の中で、お金を計算しながら買い物学習に取り組みました。 研修センターについてからは、それぞれの部屋でお菓子を食べながら...
-
少し雲が有りましたが、穏やかな天候の中スタートすることができました! まずは、スクールバスで津市のおやつタウンまで行きました! おやつタウンでは、様々なアトラクションの体験や、ベビースター作りの体験をしました。体験後はみんなでおいしい昼食を食べて、買い物もしました! ...