2020年10月16日金曜日
校外学習(中学部1年生)
中学部1年生で、こどもの城に行ってきました。プラネタリウムを観賞したり、カプラやクライミングを体験したりしました。お昼は、お家の方に作ってもらったお弁当をおいしそうにいただき、大満足。その後、芝生広場やアスレチックで遊び、友だちとの交流も深めて、楽しい校外学習でした。
2020年10月13日火曜日
中学部3年 修学旅行 2日目
台風の影響で鳥羽湾周遊のフェリーが欠航になったため、行程を変更して伊勢忍者キングダムに向かいました。キングダムでは、忍者の衣装に着替えて、忍者気分を味わうことができました。手裏剣投げの体験や、大迫力の忍者ショーを観覧し、お土産の買い物も楽しみました。雨の影響を考慮し、少し早めに伊勢忍者キングダムを出発しました。天気は少し残念でしたが、体調を崩すこと無く元気に帰ってくることができました。楽しい修学旅行になったと思います。
2020年10月8日木曜日
中学部3年生 修学旅行 1日目
志摩スペイン村に行ってきました。晴天には恵まれずパレードも中止でしたが、動いているアトラクションもたくさんあり、キャラクターショーや買い物など、生徒たちはとても楽しんで活動していました。「校外学習で来た時より、ゆっくりできて最高!」と喜んでいました。
登録:
投稿 (Atom)
3年生 修学旅行 3日目
賢島宝生苑で朝食をとり、退館式をして志摩スペイン村に向かいました!スペイン村では、各クラスで活動して様々なアトラクションやショーを楽しみました!天候にも恵まれて、みんな元気に楽しく活動できた3日間になりました!
-
松阪スポーツ振興研修センターへ宿泊学習にやってきました。 途中、オークワに寄り、おやつの時間に食べるお菓子やジュースを購入しました。 500円という決められた金額の中で、お金を計算しながら買い物学習に取り組みました。 研修センターについてからは、それぞれの部屋でお菓子を食べながら...
-
少し雲が有りましたが、穏やかな天候の中スタートすることができました! まずは、スクールバスで津市のおやつタウンまで行きました! おやつタウンでは、様々なアトラクションの体験や、ベビースター作りの体験をしました。体験後はみんなでおいしい昼食を食べて、買い物もしました! ...